今日は 12/30 木曜日
写真:粥見神社(三重県松阪市飯南町粥見 鎮座)
写真:粥見神社(三重県松阪市飯南町粥見 鎮座)
写真:粥見神社(三重県松阪市飯南町粥見 鎮座)

今月の神社写真

粥見神社(三重県松阪市飯南町粥見 鎮座)

松阪市の中心部より西へ約20キロ、櫛田川の中流域に鎮座する粥見神社は、平安時代の創建と伝へられます。当社で700年以上にわたり受け継がれ、古事記の「天孫降臨」を演じた神事「てんてん」の安定的継承を目指し、教化活動に取り組んでいます。

関連リンク

観光三重HP 粥見神社

過去の神社写真一覧

今月 こんげつ 祝日 しゅくじつ

53 憲法記念日 けんぽうきねんび

詳細はこちら

54 みどりの

詳細はこちら

55 こどもの

詳細はこちら

りたいこと・まなびたいことから
はなしえらんでみよう

動画どうがやアニメーションで
たのしくまなぼう!しろう!

手水の作法

手水てみず作法さほう

拝礼の作法

拝礼はいれい作法さほう

玉串拝礼の作法

玉串拝礼たまぐしはいれい作法さほう